安倍とその14人の戦犯ソウルメイト(今あるのは彼らのお陰)

gooblog(abc)から:

首相、A級戦犯ら法要に哀悼メッセージ「祖国の礎に」

8/27 ASAHI:安倍晋三首相が4月、A級、BC級戦犯として処刑された元日本軍人の追悼法要に自民党総裁名で哀悼メッセージを書面で送っていたことが朝日新聞の調べで分かった。連合国による裁判を「報復」と位置づけ、処刑された全員を「昭和殉難者」として慰霊する法要で、首相は「自らの魂を賭して祖国の礎となられた」と伝えていた。

メッセージを送ったのは高野山真言宗奥の院和歌山県高野町)にある「昭和殉難者法務死追悼碑」の法要。元将校らが立ち上げた「追悼碑を守る会」と、陸軍士官学校や防衛大のOBで作る「近畿偕行会」が共催で毎年春に営んでいる。

追悼碑は連合国による戦犯処罰を「歴史上世界に例を見ない過酷で報復的裁判」とし、戦犯の名誉回復と追悼を目的に1994年に建立。戦犯として処刑されたり、収容所内で病死や自殺をしたりした計約1180人の名前が刻まれている。靖国神社に合祀(ごうし)される東条英機元首相らA級戦犯14人も含む。

守る会によると今年は4月29日に遺族や陸軍士官学校出身者、自衛隊関係者ら約220人が参列。高野山真言宗トップの松長有慶座主がお経を唱えた。地元国会議員にも呼びかけ、自民党の門博文衆院議員(比例近畿)が出席した。

首相のメッセージは司会者が披露。「今日の平和と繁栄のため、自らの魂を賭して祖国の礎となられた昭和殉職者の御霊に謹んで哀悼の誠を捧げる」とし、「今後とも恒久平和を願い、人類共生の未来を切り開いていくことをお誓い申し上げる」とした。

守る会や関係資料によると、追悼碑建立は終戦後のフィリピンで戦犯容疑者として収容所に抑留され、嫌疑が晴れて復員した元陸軍少尉の発案だった。「冤罪(えんざい)で処刑された例が多い」との思いから、元将校や処刑された軍人の遺族らに寄付金を募って建立。元少尉が真言宗を信奉していたため高野山を選んだという。

94年の開眼法要にはA級戦犯を合祀する靖国神社から大野俊康宮司(当時)が参列。靖国神社によると、その後は宮司は参列せず電報を送っているという。

安倍首相は昨年と04年の年次法要にも主催者側の依頼に応じ、自民党総裁、幹事長の役職名で書面を送付。昨年は「私たちにはご英霊を奉り、祖国の礎となられたお気持ちに想いを致す義務がある」「ご英霊に恥じることのない、新しい日本の在り方を定めて参りたい」と伝えていた。

守る会などによると、安倍首相には地元国会議員の事務所を通じてメッセージを依頼した。首相経験者では森喜朗氏が首相退任後に一度衆院議員の肩書で送付してきたが、ほかに例はない。今年は岸田文雄外相にも依頼したが、承諾を得られなかったという。

安倍首相の事務所は取材に「お答えするつもりはない」、自民党総裁室は「党としては関与していない」と答えた。


A級戦犯法要に哀悼文=自民総裁名で「祖国の礎」―安倍首相

8/27JIJI:極東国際軍事裁判東京裁判)でA級戦犯として裁かれた元日本軍人らを「昭和殉難者」として追悼するため今年4月に和歌山県で行われた法要に、安倍晋三首相が哀悼の意を示すメッセージを送っていたことが27日、分かった。メッセージ文には、自民党総裁の肩書で「魂を賭して祖国の礎となられた」などと記されていた。 

法要は4月29日、和歌山県高野町高野山奥の院にある「昭和殉難者法務死追悼碑」で行われた。遺族や陸軍士官学校出身者ら約220人が参列。追悼碑は、戦犯の名誉回復と慰霊を目的に1994年に建立され、A、B、C級戦犯として処刑されたり、病死、自殺したりした元軍人らの名が刻まれている。

首相は「今日の日本の平和と繁栄のため、自らの魂を賭して祖国の礎となられた昭和殉難者のみ霊に謹んで哀悼の誠をささげます」などとしたメッセージを送った。主催者によると、首相は昨年の法要にも党総裁名で同様のメッセージを寄せた。

菅義偉官房長官は27日の記者会見で、首相の対応について「私人としての行為であり、政府としてのコメントは差し控えたい」と述べた上で、「A級戦犯は、極東国際軍事裁判所で有罪判決を受けた。わが国はサンフランシスコ平和条約で裁判を受諾している」と語った。 

 

高野山奥の院にある「昭和殉難者法務死追悼碑」(共同)